みなさんいろいろな課題ややりたいことなどがありつつ
毎日勉強を頑張っていると思います。
物事を学習して身につける過程は簡単なときも大変なときもあると思います。
私は、学習法の専門ではないので一個人の意見と思って頂けたらと思いますが、
うまく学んで身につけるには、心構えが必要だと思います。
ここでいう心構えとは、
今から何を学習していきたいのか?(目的)
そのためにはどのように勉強していくのか?(方法)
何が出来るようになれば、学習したことになるのか?(結果)
を意識することです。
日々の勉強を始める前に、自分でこの3つをしっかり意識すること。
それに向かって集中することが、効率よく学習できる方法だと思います。
よろしければ試してみてください。
名学館和田塾 大下