NEWS

お知らせ

2025.05.16

  • お知らせ
  • 中学生

自学習の仕方が分からない中学生へ

自分で勉強するときに何をして良いか分からない方に向けてコツをお伝えします。

目的:頭に入れて反復を行う(覚えることを意識する)

※塾は分からないことや出来ないことを出来るようにする

 

勉強の仕方を第一段階と第二段階に分けてお伝えしますが、本日は第一段階のみとなります。

第一段階

  •  反復練習で覚えることを最初は優先する
  •  同じことを繰り返していく
  •  頭に入ってきたら問題を解く

具体例:毎日やるもの 漢字1P、計算1P

月・水・金・日 英語の単語を1P  水・金・日 理科の覚えるワードをノートに1P 火・木・土 社会の教科書を読む

何をすべきか悩んだときは教材を2周する

1周目は自学ノートに書く、2周目はワークに書く

一覧に戻る
TRIAL LESSON

無料体験授業
実施中

今後の勉強法の方向性や弱点を
一緒になって考えます。
まずはお問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。

メールアイコン お問い合わせ・資料請求

新規受講生
随時受付中

新入塾生は随時受付しております。
お気軽にお問い合わせください。